フェニミノ大賢者

日曜日、仙台にてプレイ。実家でのんびりした後、弟と共に駅前アーケードのタイトーへ行った。以前も紹介したことがあるお店。4サテではあるが筐体の音がバカデカい。MAXボリュームなのかも…wこの日は「フェニ→ドラ→フェニ」だったが、総合的には快調。正解率も全体的にアップ。

月曜日、実家から徒歩10分の宝島台原店へ。有名校のお店。校名が「眼鏡至上主義!宝島台原校」だったと思う(笑)。クララに優しいお店だね…。格ゲーや音ゲーなんかとフロアが別れており、QMAがあるのはMFCやらMJ4やら三国志と同じフロア。とにかくフロアの面積が広いのは郊外ならでは。1階がSEIYUというのも面白い。8サテで、比較的静かだし、まったりプレイには向いているかも。それでも有名校なだけに、昼間行ったら東北のランカーさんが黙々とプレイしていたwこの日は10クレもやっていないけど、フェニステで終わり。決勝進出でドラゴンだ!というところの芸スロで易問の「パール“ハーバー”」を焦って間違えてしまい(ドラム回しすぎw)残念ながら昇格ならず。

火曜日、絶不調の幕開け。昨日の日記に書いたが、有償早退をもらえることになり、早い時間から明大前のDOOFFLESへ。新宿へ行かなかったのは帰りに新代田の二郎へ寄るため(笑)。このお店は雰囲気は好きなのにいつも問題に四苦八苦して組の昇格どころか降格する印象が強い。案の定、この日もフェニでわーわー楽しんでいたら一気にミノへ転落。ここからGTミノの恐怖、そして自分の不甲斐なさを味わう展開に。ミノで1落ちとか、本当いつぶりだろう…。一人だけ大賢者とかだと、非常に肩身が狭い(苦笑)。まぁ、仕方ないよ。

水曜日の今日、仕事を終えてから久々に新宿エスタディオパセオへ。2週間近く空いてしまった。それでも店内の獲得魔法石数は10位で、やっぱり環境の割には不人気店なんだと再確認。ベテランは西口のほうに行くんだなー、きっと。でも僕にはここで十分。で、今日も昨日の不調が続く。ミノにもまれ、フェニにあがるとアニタイ、アニ連、学タイなんかに(よりによって1回戦〜2回戦とかね!!無理!!)ボコボコにされる。そんなこんなで「ミノ→フェニ→ミノ」となり、フェニにあげてから帰ろうと思ったけど時間的に厳しくタイムアップ。ちなみに隣サテの女性は青銅でドラゴンだった。もうね、コツとか色々聞こうかと一瞬思いましたよ…(笑)

というわけで弱点を全く克服できない大賢者6段。もーすぐ7段。アニタイくらいは予習してから望んだほうがいいかもしれないな…(ちなみにアニゲの正解率は52%ですw)

次回プレイは金曜日の予定。板橋にラーメンを食べに行くついでに、数年ぶりに高島平の宝島(全国にあるゲーセンなんですなぁ)行って、午前中2時間ほどプレイしようかなと。午後は用事を済ませて新宿に戻ろうかな。金曜日のうちに8段あたりまで昇格させたい……。